忍者ブログ
日記。あるいは備忘録。 ゲームをしたりオモチャを集めてみたり。
TOPへ ツイログ
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに最新ファームウェア対応のDevhook 0.51がベータ版ながら公開されました。

以前のトラブルから今回は海外のサイト経由で公開との事。
今回の目玉はPS3への対応と新機能のビジュアライザですから意義は大きいですね。
ちなみにベータ版と言うことでバグがあるかもしれないとの事。
一応自己責任で。
以前との主な違いは
・2.71以前のFWが利用不可能(その代わり0.46との共存が可能)
・HOMEボタンがDevhookのメニューになっている。(まだバグが残っているとの事)
・本格的に本体へのDevhookインストールが前提の模様
って所でしょうか。
一応2.71を起動できるようにしてデータを移し替えるとインストール無しでも起動するようですが、ざっと自分の試した環境では上手くいきませんでしたので割愛。
今後上手くいったら追記するかもしれませんが、今後を考えるとそろそろ折り合いを付けるときかもしれませんね…
んでは前回と変わったところだけ軽く説明とか。

前回の4までを参考にdevhookとDATA.PSARをメモリースティックへ入れます。
<FW新版が公開された場合用のFW3.01の公式のアドレスはこちら>
http://dj01.psp.update.playstation.org/update/psp/image/jp/2006_1122_1dc76eab462c2f9c71aa8536659682f8/EBOOT.PBP
5.今回はDevhook自身にはDATA.PSARの展開ツールが付かないためこちらのdownloadからダウンロードしてください。
6.ダウンロードしたら解凍して、中身をメモリースティック内のPSP/GAMEフォルダに入れます。
7.PSPを起動、「PSAR Dumper V2B」を起動して×ボタンを押します。
8.もう一度PCに接続、F0フォルダをDH/301フォルダに移動。正しく行えば上書きの確認をされるのでOKをクリック。
9.PSPからDevhookを起動。
10.FLASH INSTALL→install configfile to flash1→○ボタンを一秒以上押す。
(注意! この作業は今までと違い本体へデータを書き込みます!出来る限り電源をつないで自己責任で。また、もし以前にDevhookをインストールしたことがある人は先に旧版を削除してください。)
11.作業が終わると自動的に初めに戻るので跡はSTART DEVHOOKで起動!

…上手くいきましたか?

メモリースティックは空き容量60M位あれば安心ですかね。
DATA.PSARとPSAR Dumper V2Bは削除してOK。ただし破損ファイルが残るので出来ればPSP用のファイル操作ツールかPC上から。
一度起動すればbackup DH config file from flash1でメモリースティック内に吸いだし、uninstall DH files from flash1で本体のDevhookをアンインストールしても起動するっぽい?
ですが特定の操作によってメモリースティック内のデータが壊れるバグがあるとの事なので、下手にいじるよりそのままがいいかもしれませんね。
PR
ツッコミ・感想・質問等気軽にどうぞ
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: